本文へスキップ

新築テレビアンテナ、ケーブル、光の検討

トップ家の建築 内装工事>新築テレビアンテナ、ケーブル、光の検討

 テレビを見るためには、アンテナを設置するか、光でみるか、ケーブルテレビか、それぞれにメリットとデメリットがあります。
 一昔前までであればテレビを見るためにはUHFとVHFの2本のアンテナが必要でした。しかし、地デジ化に伴い地上デジタル放送の受信ではアンテナはUHFの1本のみとなりました。
 また、ケーブルテレビ、インターネット回線や電話にも利用される光回線を利用したものと選択肢が大きく増え、それぞれに特徴があります。

・アンテナの設置
 従来通り屋根の上等にアンテナを設置する方法です。地域毎の電波状況によりますが、外壁側面や屋根裏に設置する方法もあります。
 また、デザインも従来の→型で魚の骨のような如何にもテレビのアンテナというタイプの他、外壁であれば縦長のボックス。屋根の上であれば横長ボックスタイプ等があり、従来と比較して目立ち難いものもあります。

 ・メリット
 初期費用のみで月額固定費がかからないため、トータルで見ると安価となる。
 利用台数の制限がなく、地デジ対応テレビさえあれば複数台のテレビを同時に視聴・録画することができる。(但し、接続台数は信号の強さに依存する。)
 外観に配慮し軒下に目立たないように設置できるタイプもある。
 複数台の接続で前提の場合、ブースター最初から設置しておくことで信号を増幅し、複数台の受信が可能となる。

 ・デメリット
 初期設置費用(工事費)がかかる。
 耐用年数があるため、何れ劣化により交換が必要となる。
 家の外観を損ねる場合がある(設置場所や見る人の感性による)
 電波状況が悪い地域では設置しても映りが悪い。


・ケーブルテレビ
 ・メリット
 地域による電波状況の良し悪しに左右されない。
 地上波のみであれば、毎月の利用料はかなり安価に利用できる。
 契約で多彩なチャンネルを視聴でき、地域のローカル番組も見られる。
 インターネットをADSLで考えている場合、速度が出ない時にはケーブルテレビでのインターネット接続を利用できる。(光回線未対応地区など)

 ・デメリット
 毎月利用料が発生する。
 接続機器がテレビの台数分必要である場合がある。


・光(フレッツ)テレビ
 ・メリット
 電波状況の良し悪しに左右されない。
 インターネットを高速の光回線で検討する場合、抱き合わせた利用を考慮できる。

 ・デメリット
 テレビのみの利用で光の契約を考えると割高となる。
 毎月利用料が発生する。
 利用台数に制限(1回線で2台まで)がある

次のページ:玄関タイルとポーチタイル